カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2025年3月 (2)
- 2025年2月 (3)
- 2025年1月 (3)
- 2024年12月 (6)
- 2023年12月 (1)
- 2023年10月 (2)
- 2023年9月 (1)
- 2023年6月 (3)
- 2023年5月 (2)
- 2022年7月 (2)
- 2022年6月 (2)
- 2022年4月 (1)
- 2022年3月 (1)
- 2020年5月 (2)
- 2020年4月 (1)
- 2019年9月 (1)
- 2019年3月 (1)
- 2019年1月 (2)
- 2018年8月 (1)
- 2018年7月 (1)
- 2018年1月 (1)
- 2017年11月 (1)
- 2017年8月 (2)
- 2017年7月 (2)
- 2017年1月 (2)
- 2016年12月 (4)
- 2016年10月 (1)
- 2016年9月 (1)
- 2016年5月 (2)
- 2016年4月 (1)
- 2016年3月 (6)
- 2016年2月 (7)
- 2016年1月 (21)
- 2015年12月 (32)
- 2015年11月 (31)
最近のエントリー


【住所】
東京都中央区銀座1-15-13
VORT銀座レジデンス802号
≫アクセスマップ
【営業時間】
平日:10:30〜21:00
土日祝日:10:00〜19:00
木曜定休
【TEL】
03-3561-5115

HOME > ブログ > アーカイブ > 産後の骨盤矯正: 2016年1月
ブログ 産後の骨盤矯正: 2016年1月
産後のダイエット(筋トレ)
こんにちは中央区銀座で骨盤矯正をしています、小林整体院銀座の院長小林です。
産後ダイエットの筋トレ
出産前の体型に戻る為の有効なエクササイズを紹介します。
注意事項
※産後すぐにエクササイズを行うのは危険です。
約一ヶ月は安静に過ごすことをおすすめします。
エクササイズを行う前にかならず医師に相談しましょう。
エクササイズをして違和感があった時も中止し医師に相談しましょう。
出産後に何もせずに、たるんだお腹が完全に元の体型に戻ることは少ないです。
当院で行っているような産後の骨盤矯正などもかなり有効ですが、
出産により筋力が落ち、妊娠中にたくわえた脂肪も残っています。
家事や育児があるのでなかなか大変だと思いますが手軽なものを紹介します。
腹筋は妊娠末期にお腹が大きくなり、伸びて弾力を失うので「縮める」エクササイズが有効です。
背中を丸めた状態で行う「クランチ」をやってみましょう。
![IMG_2030[1].jpg](https://www.setsuna-seitai.jp/blog/upload_images/IMG_2030%5B1%5D.jpg)
仰向けで膝を曲げます。
手は頭の後ろに添えます。(組まなくて良いです)
![IMG_2031[1].jpg](https://www.setsuna-seitai.jp/blog/upload_images/IMG_2031%5B1%5D.jpg)
顔を少し胸に近づけます。(この時に口から息をはく)
※体調を確認しながら10回ほど行い、少しずつ回数を増やすと良いです。
京橋、宝町、丸の内エリアで小顔矯正サロンをお探しの方は
銀座一丁目にある小林整体院までお気軽にご相談ください。
産後ダイエットの筋トレ
出産前の体型に戻る為の有効なエクササイズを紹介します。
注意事項
※産後すぐにエクササイズを行うのは危険です。
約一ヶ月は安静に過ごすことをおすすめします。
エクササイズを行う前にかならず医師に相談しましょう。
エクササイズをして違和感があった時も中止し医師に相談しましょう。
出産後に何もせずに、たるんだお腹が完全に元の体型に戻ることは少ないです。
当院で行っているような産後の骨盤矯正などもかなり有効ですが、
出産により筋力が落ち、妊娠中にたくわえた脂肪も残っています。
家事や育児があるのでなかなか大変だと思いますが手軽なものを紹介します。
腹筋は妊娠末期にお腹が大きくなり、伸びて弾力を失うので「縮める」エクササイズが有効です。
背中を丸めた状態で行う「クランチ」をやってみましょう。
![IMG_2030[1].jpg](https://www.setsuna-seitai.jp/blog/upload_images/IMG_2030%5B1%5D.jpg)
仰向けで膝を曲げます。
手は頭の後ろに添えます。(組まなくて良いです)
![IMG_2031[1].jpg](https://www.setsuna-seitai.jp/blog/upload_images/IMG_2031%5B1%5D.jpg)
顔を少し胸に近づけます。(この時に口から息をはく)
※体調を確認しながら10回ほど行い、少しずつ回数を増やすと良いです。
京橋、宝町、丸の内エリアで小顔矯正サロンをお探しの方は
銀座一丁目にある小林整体院までお気軽にご相談ください。
(小林整体院)
2016年1月13日 16:02
出産のための簡単エクササイズ
こんにちは中央区銀座で小顔矯正なら小林整体院の小林です。
妊娠中は赤ちゃんが大きくなるにつれて、お母さんのお腹は前に突き出てバランスを取ります。
また関節の柔軟性も増すので、骨盤が前傾して腰の反りが強くなります。
この事自体は妊娠において一般的なので心配いりませんが、
骨盤の前傾と腰の反りが強すぎると股関節や腰や背中などに痛みが出ることもあります。
体の痛みを未然に防ぐ意味と出産の準備のために、出産の計画中の方や妊娠中に行うエクササイズを紹介します。
骨盤の前傾と後傾の動きを四つん這いで行うのが有効です。
![IMG_2055[1].jpg](https://www.setsuna-seitai.jp/blog/upload_images/IMG_2055%5B1%5D.jpg)
骨盤前傾のポーズ
![IMG_2054[1].jpg](https://www.setsuna-seitai.jp/blog/upload_images/IMG_2054%5B1%5D.jpg)
骨盤後傾のポーズ
※体調を確認しながら10回ほど行い、少しずつ回数を増やすと良いです。
妊娠中のエクササイズを行う前は、かならず医師に相談しましょう。
エクササイズをして違和感があった時も中止し医師に相談しましょう。
京橋、宝町、丸の内エリアで小顔矯正サロンをお探しの方は
銀座一丁目にある小林整体院までお気軽にご相談ください。
妊娠中は赤ちゃんが大きくなるにつれて、お母さんのお腹は前に突き出てバランスを取ります。
また関節の柔軟性も増すので、骨盤が前傾して腰の反りが強くなります。
この事自体は妊娠において一般的なので心配いりませんが、
骨盤の前傾と腰の反りが強すぎると股関節や腰や背中などに痛みが出ることもあります。
体の痛みを未然に防ぐ意味と出産の準備のために、出産の計画中の方や妊娠中に行うエクササイズを紹介します。
骨盤の前傾と後傾の動きを四つん這いで行うのが有効です。
![IMG_2055[1].jpg](https://www.setsuna-seitai.jp/blog/upload_images/IMG_2055%5B1%5D.jpg)
骨盤前傾のポーズ
![IMG_2054[1].jpg](https://www.setsuna-seitai.jp/blog/upload_images/IMG_2054%5B1%5D.jpg)
骨盤後傾のポーズ
※体調を確認しながら10回ほど行い、少しずつ回数を増やすと良いです。
妊娠中のエクササイズを行う前は、かならず医師に相談しましょう。
エクササイズをして違和感があった時も中止し医師に相談しましょう。
京橋、宝町、丸の内エリアで小顔矯正サロンをお探しの方は
銀座一丁目にある小林整体院までお気軽にご相談ください。
(小林整体院)
2016年1月 6日 13:57
1