HOME > ブログ > アーカイブ > 小顔矯正

ブログ 小顔矯正

ストレスケアとメンタルケアに整体を!

DSC_5295.jpeg
整体を受ける理由と言うのは、肩が辛いとか、腰痛があるとか姿勢が悪いとか、どこか体の不調を治したい改善したい場合だと思います。その他には骨盤矯正を受けてみたいスタイルを良くしたいと言った場合が多いと思います。

小林整体院銀座でも、そういった体の不調を改善されたい、姿勢を良くしたい、などの理由で来店される方が多くいらっしゃいます。
今回は、整体を受けることによって、それ以外のメリット良いことについて解説していきたいと思います。


当院の考え方としては、お体の不調の原因の多くの場合が血行不良が関わっていると考えています。
ですので、筋肉を緩めたり歪んでいる骨格整えたりすることにより、血流が改善されてお体の不調が改善すると言う考えのもと施術を行っています。

体の痛みなどの不調が改善することのほかにもう一つの大きなメリットとしては、リラックス効果があり、ストレスの改善につながると言うところです。

現代社会はデスクワークや肉体、労働などのお仕事のストレスが大多数を占めていますが、その他にも職場や学校での人間関係、将来への不満不安見知らぬ人への言動や行動に苛立ったりします。

この社会は、様々な要素が関わり複雑化しています。そのため、常に余裕がなくイライラしやすい社会だと思います。


一般的なリラックス方法としては、自分の趣味を行う、おいしいものを食べる、買い物をする友人と遊ぶ旅行をするなどあると思います。

私がオススメしたいのは、整体で整体を受けることで、リラックス効果を得ることができると言うことです。

具体的に言うと筋肉がほぐれて、リラックスすると血流が良くなります。また呼吸も深くなり、脳のストレスが低下します。
筋肉がほぐれ骨の歪みが整うことで、自律神経のバランスも取れさらにリラックス効果が高まります。

なかなかストレスが改善されない。すぐにイライラしてしまう。メンタルがきついなどの方は、ぜひ整体を受けて改善していきましょう。お気軽にご相談ください。



#整体 #骨盤矯正#銀座 #姿勢矯正 #銀座一丁目 #顔の歪み #顎関節症 #小顔 #頭蓋骨 #小顔整体 #小林整体院銀座 #中央区 #有楽町 #千代田区 #プライベートサロン  #ストレートネック #ginza  #美容整体 #ダイエット #歪み #港区 #骨盤 #小顔矯正 #反り腰 #猫背 #巻き肩 #産後の骨盤矯正 #肩こり #腰痛 #整体院 

寒さによる顎の不調と自律神経の乱れ

Clip2Comic-2025-02-25-19-46-28.jpeg

1月2月は腰痛や背中の張りのお客様が多かったです。そして最近多いお悩み症状は顎の不調です。

そしてそういう方は顔に歪みがあり、エラの張りを中心にお顔に関する問題があります。考えられる原因は、寒さによりストレスを感じたことによると事です。寒さにより体が冷え、そのストレスに対して無意識に食いしばってしまっているようです。

また、寒暖差も体に大きなストレスを与え自律神経の乱れも出てきます。それにより体の凝りに加え、だるさや食欲不振なども起こります。
施術で体の血行を良くすることは、非常に有効なのでおすすめです。

「体の調子が悪いけど、中々体を動かすのも苦手。」という方も整体でスッキリしましょう。
お気軽にご相談ください。




#整体 #骨盤矯正#銀座 #姿勢矯正 #銀座一丁目 #顔の歪み #顎関節症 #小顔 #頭蓋骨 #小顔整体 #小林整体院銀座 #中央区 #有楽町 #千代田区 #プライベートサロン  #ストレートネック #ginza  #美容整体 #ダイエット #歪み #港区 #骨盤 #小顔矯正 #反り腰 #猫背 #巻き肩 #産後の骨盤矯正 #肩こり #腰痛 #整体院 

大晦日まで営業します

こんにちは小林です。
IMG_0703.jpeg

今年もあと数日となりましたね。
今年は12月27日(金)が仕事納めの方が多いと思います。

しかし通勤で東京駅で乗り換えをするのですが、もうすでにお正月休みに入られている人々で溢れかえっていました!
ものすごい人数でした。

そんな中ではありますが、当院は大晦日まで営業します。
冬休みも元気がないと大いに遊びきれません。
身体の歪みを調整して元気に新年を向かいましょう。



#整体 #骨盤矯正#銀座 #姿勢矯正 #銀座一丁目 #宝町 #京橋  #小顔 #頭蓋骨 #小顔整体 #小林整体院銀座 #中央区 #有楽町 #千代田区 #プライベートサロン  #消毒 #ginza  #美容整体 #ダイエット #歪み #港区 #骨盤 #小顔矯正 #反り腰 #猫背
#巻き肩 #産後の骨盤矯正 #肩こり #腰痛




整体は何回受ければ良いの?

施術を受けると大抵の方は「身体が軽くなった!」「楽になった。」「痛みが減った。」など
実感されます。
身体の歪みも改善されるので姿勢も良くなります。


身体の歪みや不調は、今までの生活習慣などからくるものなので、1回では時間が経つと改善前の状態に戻っていきます。

初めのうちは週1回位のペースで受けていただくのがおススメです。
そのうちに身体の歪みや不調が改善されれば、それほど間隔を詰めて通う必要はないので「施術の間隔をあけましょう。」というお話になります。

何回受ければ良いのか?というところですが、これは年齢やお悩みの種類によって個人差が出てきます。
多いお悩みとして肩こり、腰痛、骨盤の歪み、猫背、反り腰、頭痛、顔の歪み、むくみ、手足のしびれ、全身疲労、自律神経系の不調、などなどはおおまかな目安として10回から15回ほどになります。

施術で一気に改善する人もいますが、基本的には徐々に改善していくものなので焦らず受けていただけると良い結果につながります。


施術後の食事

施術後は水分は飲んでもいいのですが、食事は少量にするとよいです。
食事をすることによって消火にエネルギーを使われてしまいます。

施術を受けると、普段血液が十分に行きわたっていない部分にも満ちて回復していきます。
回復は体力を消耗しながら行われるので、初めて整体を受ける方や疲れがたまっている方は、施術後に疲労感やだるさを感じやすくなります。

内臓の消化・吸収にも体力は使われるので、施術後に大量に食事を摂ってしまうのはもったいないです。
食事の量はいつもより控えることで効率よく身体の回復が行われます。
整体を受けた日は食事は少なめにして早寝をしましょう。

整体と睡眠で効率よく健康に!

身体を良い状態にするために、整体を受けるのはとても有効です。
しかし身体を回復させるのは睡眠になります。

身体の状態が悪く血行が悪い状態で寝ても、なかなか疲れが取れなく 回復の効率は良くありません。
筋肉がほぐれ血流が良くなった状態で睡眠をとれば効率よく身体が回復していきます。

整体を受けた日はなるべく早寝をするのがおススメです。

整体の施術を受けるとどうなるか

整体を受けると身体や睡眠にどのような影響がでるのでしょうか?
手技療法の種類はとても多く、施術の方法や考え方が違うこともあります。
 

身体の状態が悪い場合、筋肉が固く血行が悪くなっています。
整体施術によって筋肉がほぐれ関節の動きが良くなると、血行が良くなります。

今まで滞っていた血流が良くなることで身体は回復過程に入ります。 身体を回復させるためには睡眠が必要になりますが、これにも体力が消費されます。

施術後にだるくなったり患部に痛みがでたりするのは体力を消耗しているからです。
 

施術を受けると身体がスッキリして「まだまだ頑張れる!」と言う方もいらっしゃいますが、身体の回復は睡眠中に行われるので、整体を受けた日は夜更かしせずに安静に過ごしていただくのがおススメです。


中国滞在記2019その1

2019年、前回の人とは違うご縁で、また中国へ行く事になりました。

中国といえば整体の本場という感じがしましたが、施術を受けにきたお客さん数人に話を伺うと、「固くなっている部分をとにかく力一杯押すだけ。」との意見が多かったです。

筋肉のコリをほぐすだけでなく、身体の歪みを整えたり柔軟性が改善したりする事で体が楽になる事を知ってもらえて良かったです。

骨盤や頭蓋骨の調整も、まだあまり認知されていないようで不思議がられたり、怖がられたりする事もありました。

オーナーに要求されたのは、施術の前後にビフォーアフターの写真と採寸をしっかりする事でした。

日本では写真を撮ることは多いですが、採寸はしていません。
「数字でしっかりと変化を出すことが大事」との事でした。

困ることはないので、後はしっかり施術するだけです。



場所が変わっても仕事は変わらないので、わざわざ気合いを入れる必要もないのかもしれませんが、よーしやるぞ!っとなっていました。

2日目の1人目のお客さんが、カウンセリング後になんとキャンセルして帰ってしまいました!

ニコニコ会話して乗り気の感じがしたのですが、不安だからとの事でした。

これは驚きました。

通訳兼オーナーに話を聞くと、焦る事はないとの事でした。
結局そのお客さんは次の日に予約変更したとの事。

初めてで不安だからちょっと時間を与える。との事でした。


どうやら事前に今回の整体施術のことが宣伝されていないようでした。

エステを受けにきたお客さんに、「今日本から整体の先生が来ているからぜひ受けてみて!」というような感じですすめていました。

まあ私がどんな整体師でどんな事をするのか情報が伝わってないようなので、仕方がないのかも知れないですね。(汗)

その後小顔整体と骨盤矯正を受けた方は、非常に気に入って次回の予約をとっていきました!!



初海外出張IN中国その4

お腹一杯夕飯をごちそうになったからか、翌日の朝は胃もたれがした。(笑)
 
8時30分に迎えに来るとの事で、直前までぐっすり寝ていました。
ロビーで通訳の方とお嬢がいたので、さっそく仕事場へ向かいました。
 
お嬢がBMWで迎えに来てくれて「スゴッ!」と思いましたが、車内は散らかりすぎていてなんかがっかりしました。
 
10分ほどで仕事場につくと、朝食が用意されました。
めちゃくちゃおいしい豆腐でした。ここの地方では割と一般的なものらしいです。
胃もたれしていても優しい味付けでペロッと完食しました。
  IMG_2920[1].jpg
 
9時になると私の施術を受けるお客らしき人が来ました。
 
そしてお嬢が
今回の施術の流れを指定してきました。体の歪みの説明などコミュニケーション20分施術は40分と。
 
普段とそれほど変わらないので、まぁやりやすかったです。
 
ただ気になったのが、お客さんが前倒しでどんどん来るのと、みんなやたらスマホで施術シーンを撮ってきます。(笑)
 
日本人との違いが施術を受けている最中の人に、施術を待っている人がどんどん話してるし、中にはスマホ見ながら施術を受けていました。
 
中国人女性A「あなたはエラの張りと鼻を高くしたいのよね。私もエラの張り、あと姿勢を良くしたいわ。」
中国人女性B「そうそう、エラの張りをなくして小顔になりたいわ!あなた姿勢良くないもんね、小林先生に施術してもらえば良いわよ。」
 
みたいな感じで非常にオープンな感じでした。(苦笑い)
 
日本では絶対にありえないけど、なかなか面白いなぁと思いました。
  IMG_2928[1].jpg
 
割と皆さん私の施術に大満足してもらえました。
へぇー中国でも自分の整体技術って需要あるんだ、と率直にうれしかったです。
 
しかしとにかくどんどんお客が来る。
途中から勝手に説明20分を少し端折っていきました。
 
夜の八時過ぎまでかかって結局15、6人施術しました。
(普通にやってたらもっとかかるところだった。)

小顔整体の感想

顔の輪郭矯正コース のモニターを終えた方から、施術を受けようと思った動機と効果についてご感想をいただきました。

20170111155157-2b75570a9baed13113df32c975b0619c2cf669be.jpg
施術前




20170111155236-59a99adf07ed256db0a9f057314721baf5676731.jpg
施術後

面長の矯正の効果

こちらは当初からあまり期待をしてなかったがやはり骨格を大幅に変えるのは削る他ないのだろうと思いました。

毎朝のむくみの改善

むくみに関しては大分改善されたと言うか、むくみにくくなったと思います。
 前の晩飲んだり、寝過ぎたりすると必ず次ぎ朝むくんでいて蒸しタオルを当てたり冷水を当てたりとむくみ解消に苦労してましたが、施術5回目くらいからはほとんどむくみを感じない程になってきました。

左右非対象の改善効果

証明写真を撮ると右側の頬、口角が目に見えて下がっていましたが、今は大分改善されたような気がします。
施術によっての成果はもちろんですが、噛み合わせも改善していただいた成果も大きく影響していると思います。


その他の成果

全体的には一回り小さくなったまでとは言えませんが、輪郭と首との境目がはっきりしたのと、20代前半から気になっていた目の下のくまが薄くなりました。
また、寝不足だったり、生理前など吹き出物ができやすかったのですが、今ではできにくくなったと思います。
また、体にも大変うれしい成果がでました!
体のバランスが悪いせいか長年体右側の特に肩こりに悩まされていました。
気持ち悪くなるくらいでしたのでたまにマッサージには行ってましたが、その日はすっきりしましたが翌日にはもう凝りが戻ってしまう繰り返しでした。
しかし、施術3回目位から肩や首の凝りはほとんど気にならない程になりモニターを終えて約1ヶ月近く経ちますが凝りの戻りはありません。

小顔矯正も目的で通いましたが体の歪みも調整していただけると思ってませんでしたので思いがけない成果が出ましてうれしいかぎりです!!



123

« 銀座周辺のお店 | メインページ | アーカイブ | 骨盤 »

施術のご予約・お問い合わせはこちら

お電話の場合 0335615115 メールの場合 メールフォームから お願いいたします。